ハンドルのない自動運転車が、公道を走行して試験しています。

時速10kmとかなり抑えた速度での実証テストですね。

ハンドルがいらない、エンジンルームがないといった従来の車には必要不可欠であった代物が次々となくてもOKというのが、自動運転車のメリットと言える。

広くスペースを確保できる。

現在の製造プラットフォームでは、エンジンやハンドルが付いていることを想定した形状から脱することはないため、普通にどこにでもあるような形をした車となる。

製造プラットフォームが、自動運転車専用となり、今までの規制概念を不要とする設計から入った車であれば、今後、いろいろな形状のものが登場することだろう。

かなりゆっくりとした走り出しだが、これはテスト運転段階のため。
今後は、よりスムーズでキビキビと走るようになるだろう。
自動運転バスがはじめての有料化で試験運用中です。
来年には、実用化され、本格的に社会の一般的な光景となることでしょう。